2024-12-31

●いつもの年末と正月を:No 8257 2024.12.31

シラカバ。江別

今朝は、細雪が降る中を歩いてくる。
風もなく深々と雪が降る。
穏やかな年末になった。

昨日は、校務をいくつかこなした。
来年度の講義を組み直した。
細々した校務もいくつか終えた。
最も優先すべき論文の初校の校正を終えた。
かなりの文言の少修正があった。
渡すのは年始になるが、一段落だ。

年末なので、ハードディスクの
フォルダーの整理をはじめた。
まだ途中なので、今日も継続していく。
来年度は、校務、講義が
ほとんどなくなるので
かなりフォルダーも軽くなってくる。

今日は 論文の推敲、
月初めのルーティンとなるノートの更新、
ホームページの修正などもしておく。

明日からの正月の三ヶ日は自宅で過ごす。
次男が帰省するが、
生活時間が異なっていて
友人に会うために
でかけることもことも多そうなので
予定が不明である。
夫婦で、いつものような
正月の行事を淡々と進めていく。

2024-12-30

●ToDoListをこなす:No 8256 2024.12.30

冠雪。江別

昨日午後から激しい降雪になり
冷え込みが強くなった。
今朝は除雪が入った。
今日もいつものように大学にきた。

昨日は締切の近い順に
ToDoListをこなしていった。
エッセイの2つの推敲をして配信した。
次年度のシラバスのための
講義内容を調整した。
講義の評価を分担者に送った。
論文の初校の校正を半分ほど進めた。

今日は弁当持ちで午後も仕事をする。
まずは、論文の初校校正を終わらせたい。
定期試験の問題の推敲をして完成させる。
できれば今日中に終わらせたい。
次の論文の推敲を進めていきたい。

2024-12-29

●自宅の書斎整理:No 8255 2024.12.29

街灯。江別

数日前の冷え込みは厳しかったが、
昨日から冷え込みは少しおさまった。
今朝も穏やかであったが
それでも真冬日である。

昨日は午前中に医者にいき
薬局にいき買い物も済ませた。
その後、自宅の改装した書斎で
書棚と書籍の整理をした。
やっと机が並べられ
プリンターが置ける状態になった。
肉体作業を続けたので
今朝は1時間ほど寝過ごした。

今日は、弁当持ちで大学に来ている。
やることがいろいろあるためである。
今日は正月中のエッセイを
2つの推敲をして配信していく。
来年度の講義の再構成を進めていく。

論文の推敲と初校の校正は
正月中に進めて終わなければならない。

大学から次年度の非常勤講師の依頼文章がきて
承諾書の手続きが必要になった。
またひとつ退職の手続きが進んでいく。

2024-12-27

●ToDoListの管理法:No 8254 2024.12.27

街灯。江別

予報では暴風雪であったが
少し積雪はあったが
穏やかな朝であった。
昨日はツルツルの氷になっていたが
雪で滑りにくくなっていたので
助かっている。
ただし冷え込みは厳しい。

昨日は熊楠のデータを整理して
論文の推敲をし、
初校の修正も少しした。
かかっている医院の
年末年始の予定を聞いた。
28日の土曜の午前中まで
診療をしているので
明日、担当医ではないが
行くことにした。
明日は自宅で仕事することにする。

年末年始から3月まで、
いろいろな締切があるので
ざっとToDoListを書き出したら
かなりの数が出てきた。
スケジュール管理のための
ToDoListの方式を考えて
わかりやすくすることにした。

今日は、熊楠の文献整理
論文の推敲をしていく。

2024-12-26

●薬がなくなりそうだ:No 8253 2024.12.26

並木道。江別

今朝、明け方に降雪があった。
外に出ると、ベチョベチョの雪で
降雪量は少なかった。
今日は暖かい。

昨日は、講義の合間に
校務でビデオを見た。
熊楠の文献の整理、
エッセイの下書き、
論文の推敲を進めた。

今日は熊楠のデータの整理を進め、
論文の推敲を進めていく。
今日、論文の初校が戻ってきた。
締切が来年なので正月に進めていこう。

常用薬が正月明けになくなりそうなので
医者に年末年始の開業日と
担当医の問い合わせする。

今日は昼前に所用があるので
午前中だけ仕事をする。
まあ、優先順に進めていこう。

EarthEssay 1_222 過去のプレートテクトニクス 2:沈み込みの痕跡

EarthEssay
1_222 過去のプレートテクトニクス 2:沈み込みの痕跡
を発行しました。

現在のプレートテクトニクスでは、
沈み込み帯で非常の大きな
地質現象を起こしています。
その沈み込み帯の痕跡を手がかりに、
過去のプレートテクトニクスを、
探ることが可能なはずです。

2024-12-25

●熊楠の書翰:No 8252 2024.12.25

並木の街灯。江別

今朝は、除雪が入った。
昨日の昼間にかなり積雪があった。
最近では、市からの除雪のアナウンスが
事前に入る仕組みがある。
登録している。
あまり必要のない情報も
いろいろと入ってくるので
少々煩わしさもあるが便利ではある。

昨日は、補講の合間に、
熊楠の書翰のリストの整理と
そのうち重要な書翰を選択していた。
また今日は図表のリストも
作成していくことにしている。

今日は午後から学生の個人への
補講対応がある。
合間を見て、論文の推敲も
進めていくことになる。

2024-12-24

●年賀状の印刷を:No 8251 2024.12.24

霧氷。江別

今朝は、冷え込んだ。
木々の枝には霧氷が着いている。
歩いているうちに
足先が冷たくなってきた。
いつもより凍えながら歩いてくる。

昨日はエッセイを執筆配信をして、
個人対応の補講した。
その合間に以前書き終えていた
論文の推敲に戻った。
そのつもりで進めているうちに
ついつい関連文献を読み出した。

今日は、補講が午前中にある。
その合間に、論文の推敲を進めて
できれば熊楠の文献の整理も
進められればと思っている。

昼前には、所用があるため
家内が迎えに来て、大学を出る。
その後は、先日失敗した年賀状を
自宅で印刷を終える予定だ。

2024-12-23

●講義は今週まで:No 8250 2024.12.23

足跡

今朝は、かなりの積雪があった。
歩いている時も
激しい降雪となっていた。
明け方に降ったようで
どこにも除雪が入っておらず
雪深い道を歩いてくる。

今週で今年の講義が終わる。
今日の午後の学生への個別講義と
明日の朝には補習がある。
その準備をしていく必要がある。
エッセイも書かなけばならない。

昨日はLLのPPTの修正していた。
PPTには終わりがない。
大きな構成変更を
思いつかない限り、
一時置いておくことにする。
今週後半から、
できている論文の推敲に
戻らなければならない。

2024-12-22

●新しいアイディアを反映:No 8249 2024.12.22

晴れの並木。江別

降雪が少なく、
冷え込みが続いているので
道路がアイスバーンになっている。
気をつけないと滑りそうである。

今朝は少し寝過ごした。
週末になると
疲れが溜まってくるようだ。
特に重要校務が続くと大変だ。

昨日はLLを少々進めたが、
校務が控えていたので
なかなか進められなかった。

日々考えていると
特に朝、歩いてくる時に
LLや熊楠に関する
いろいろなアイディアが湧いてくる。
それを忘れないように
反映させてく必要がある。
今日はルーティンのエッセイの日だが
LLのPPTへアイディアを入れていきたい。

2024-12-21

●今日は校務:No 8248 2024.12.21

街灯。江別

今朝はいつものように
風もなく静かな朝である。
昨夕は場所によっては
なかりの積雪があった。
自宅の回りは
それほどの積雪はなかった。

今日は朝から
校務が昼過ぎまである。
フォーマルな校務なので
精神力を使うことになる。
まあ淡々と進めていくしかない。

昨日は、講義の合間に
LLのPPTを作成した。
その中で熊楠の論理について考えた。
地質学の課題に
どのような役割を果たすのかを
うまく整理していく必要がある。

2024-12-20

●次々とアイディアが:No 8247 2024.12.20

街灯。江別

今朝はいつものように起きて
歩い大学にきた。
深々とした夜明け前の静けさ
風もないが寒い朝である。

昨日午後の会議は長引いた。
精神的にかなり疲れた。
空き時間に、
LLのPPTの作成を考えていた。
その中で熊楠の思想も重要な
役割を果たしている。

今日も講義の合間にLLを考える。
PPTを作り込んでいるが
次々と新しいアイディアを思いついてくるので
それを取り込んでいくことにする。
楽しい知的作業である。

2024-12-19

●LLと熊楠と:No 8246 2024.12.19

並木道の街灯。江別

今朝は除雪が入っていた。
冷え込んでいるが
昨日ほどは寒くはない。
いつものように歩いてくる。

昨日は講義の合間に
LLのPPTを作成する。
作成ながら考えている。
その中で熊楠も登場してくる。
夕方には大学での打合せがあり
帰宅が遅くなる。

今日も午前中には講義があり
午後には会議がある。
その合間にLLと熊楠に
取り組むことになる。

EarthEssay 1_221 過去のプレートテクトニクス 1:沈み込み帯

EarthEssay
1_221 過去のプレートテクトニクス 1:沈み込み帯
を発行しました。

プレートテクトニクスは、
現在の地球の営みを生み出す重要な作用です。
いつからはじまったのかは、
どのように検証していけばいいのでしょうか。
まずは、プレートテクトニクスの
概要からはじめましょう。

2024-12-18

●最終講義の事務的手続きが:No 8245 2024.12.18

私の歩いた後には。江別

今朝は少し積雪があった。
わが町より少し北側の地域では
豪雪になったようだ。
交通網も運休が多いようだ。
こちらは穏やかである。
冬の時期には季節風の向きで
地域により雪の量が大きく変わる。

昨日は最終講義(LL)の
PowePoint(PPT)の製作を進めた。
概要のPPTはできてきたが、
まだ不足しているところが多々ある。
これまでの進めてきた成果を
どこまで紹介するのかは
なかなか悩ましいところだ。

そんな時、事務から
LLの内容についての問い合わせと
アナウンス範囲についても相談があった。
ちょうどPPTができつつあったので
その内容でアナウンスを頼んだ。
アナウンスはできるだけ
内輪だけでとお願いした。

今日は講義の合間に
同様の作業を進めていく。

2024-12-17

●最近のルーティン:No 8244 2024.12.17

夜明け前のキャンパス。江別

今朝は無風快晴で冷え込んだ。
歩いていると、風がないので、
凛とした寒さが爽快感となる。

昨日は、会議の合間に
LLのPPTの作成と
熊楠の文献のデジタル化をした。
パソコンの初期化も進めている。
古いものは、やり方がかわらず
なかなか初期化できないので困っている。

今日は最近のルーティンとなった
LLのPPTの作成と
熊楠の文献のデジタル化を進めていく。
いずれも楽しい作業となっているが、
なかなか時間がかかる。

2024-12-16

●来年の準備を:No 8243 2024.12.16

夜明け前。江別

今朝は、晴れであった。
満月がきれいに見えた。
無風だったが、冷え込んでいる。
寒い空の朝焼けが美しい。

昨日は、エッセイを推敲して配信した。
熊楠の文献で自宅にある分を
チェックしたので
それを加えて整理した。
LLのPPTも少し進めた。
熊楠関連で大学で必要な文献と
不要な文献の入れ替えをしている。

年賀状の住所録と文面を準備した。
昨年は喪中だったので
来年は平常の文面になるが
退職の年に当たるので
今回を最後にする人をいる。
残った人は、現在も時々連絡を
取り合っている人になる。
その数もだいぶ少なくなった。

担当部署から、研究費で購入した備品類で、
返却すべきリストが届いている。
それを毎日、すこしずつ初期化しながら
整理している。
できれば、今年中に使わないものを
処理したいのだが。

2024-12-15

●LLのPPTも:No 8242 2024.12.15


並木の街灯。江別

明け方、除雪が入った。
昨日の昼間は降ったが
積雪量はそれほどでもなかった。
家の周辺の除雪された
雪の量も多くはなかった。
しかし、大学付近では、
除雪量がかなりに
なっているところもあった。
場所によって違いがあるので
どこを除雪の規準にするのかは
なかなか難しいのだろうな。

昨日は大学に返却すべきものを
使えないものは廃棄、
使えるものはデータを消していく。
それを見分けて処理をしていく。
仕事の合間に進めていく。

昨日はエッセイの下書きをした。
また最終講義(LL)の
PowerPoint(PPT)を少しだけ作成した。

今日はエッセイを完成して配信したい。
またLLのPPTの作成も進めていきたい。

2024-12-14

●最終講義の準備も:No 8241 2024.12.14

街灯。江別

今朝は、結構な積雪となったが
除雪は入っていない。
新雪の中を、車や先人の跡を
頼りにして歩いてくる。
跡のない道は、歩くの疲れる。

昨日は講義の準備をしながら
熊楠の文献を読んだ。
今日はルーティンとしている
エッセイを草稿を書いていこう。

別の準備をはじめることにした。
校務ではないが、最終講義を頼まれたので
実施することにした。
内容に関して、概要は考えているが
少しずつ時間をみて
講義用のPowerPointを
作成していこうと考えている。
暮れから正月に集中して作っていこうと
考えていたが
アイディアがふと湧いてくるので
それをPowerPointに反映する前に消えていく。
草稿があれば少し作り込めるので
思いついたものを加えられるように
PowerPointを作っていこうと考えている。

2024-12-13

●退職準備:No 8240 2024.12.13

クリスマスツリー?。江別

今朝は、今シーズン最初の除雪が入った。
数日降り続いていはいたが、
それほどの降雪量とは
なっていなかった。
除雪の規準に達したのだろう。

昨日は一日中、
講義と校務が連続していた。
その合間の時間に
文献を読みメモを取った。
なかなか進まないが
いろいろな視点があることを再確認する。
近い内に、熊楠の文章に
直接当たらなければならない。
以前に主だったものには
目を通したが時間が必要だ。
時間の取れそうな定年後なりそうだ。

退職に向けて返却備品のリストが届いた。
また説明会の日程調整もあった。
いよいよ事務的にも
退職の準備がはじまってきた。

2024-12-12

●今日も熊楠を:No 8239 2024.12.12

牧舎。江別

今朝もぐっすり寝た。
疲れがたまりなかなか抜けないようだ。
校務が忙しいいのと
寒さや雪になってきたため
体が慣れるのにも
体力を使っているのだろうか。
いつものように起きて大学に来る。

昨日は講義の合間に
熊楠の文献を読みメモをとった。
文献の整理も進めてきた。
熊楠自身の著作は収集したが、
関連した研究書が多いが
その主だったものは入手している。
その整理をしながら、
重要文献を読み出している。

今日も講義のあと、
午後には校務が連続する。
それでも隙間時間には
文献を読み続けていこう。

EarthEssay 3_227 外核のドーナツ 3:トーラスの意味

EarthEssay
3_227 外核のドーナツ 3:トーラスの意味
を発行しました。

外核にトーラス状の構造があることが、
地震波のコーダ波の解析からわかってきました。
ではこのトーラス状構造は、
どのようなものからできていて、
なぜできてきたのでしょうか。

2024-12-11

●校務が続く:No 8238 2024.12.11

牧舎。江別

夜中に目が覚めて本を読み出した。
なかなか寝れずに
明け方になってやっとうとうとした。
気づいたら、寝過ごしていた。
週初めから校務が連続しているので
少々疲れが溜まっているようだ。
いつもより遅い時間に自宅を出た。

昨日は午前中に校務出張をした。
昼過ぎに戻ってきた。
その後仕事をして、帰宅した。
今週から来週にかけて校務が連続する。
ますます疲れが溜まりそうだ。

空き時間の論文を読み込んでいる。
書籍になっている文献も多いので
なかなか進まない。
現在は重要論文を優先して
いくつか読んでいる。

2024-12-10

●校務出張:No 8237 2024.12.10

坂道。江別

昨日は校務でいつもより遅い帰宅となった。
今日はいつものように起きて
あつものように大学に来た。
冷え込んでいるが
今朝は少し緩んできたようだ。

今日は校務で、9時前に
大学を出なければならない。
それまでの3時間弱ほど、
仕事ができるので
いつものように大学にきている。
でかけるまでに、できる範囲で
研究を優先順に進めていこう。

2024-12-09

●今日は朝から所用で:No 8236 2024.12.09

木。江別

今朝は朝一番に所要をすませてから
家内に大学まで車で送ってもらった。
9時半ころになった。

今日は午後から校務が
続けてあるので
それに備えて遅目だが
大学に出てきた。

今日はエッセイの推敲の配信、
熊楠論文を読んでいく。
さあ遅れ馳せながはじめよう。

2024-12-08

●ツルツルの道路:No 8235 2024.12.07

街灯。江別

今朝は冷え込んだ。
道路はルツツルになっているが、
人通りの少ない歩道は
雪が時々降っているので
雪が固まっておらず
すべらないので歩きやすい。

昨日は、講義の準備をして
熊楠の文献を整理しながら
重要文献の精読をメモをとりながら
読みはじめている。
大量の文献があるので、

今日はルーティンとなっている
エッセイの下書きをしていく。
その後論文を読んでいく。
明日は朝には、所要があるので、
昼前に大学に出てくる。
午後からは校務がいくつかある。

2024-12-07

●地吹雪の朝:No 8234 2024.12.07

地吹雪とサイロ。江別

今朝は積雪があったが風が強い。
歩いている時には、
地吹雪が時々激しくなった。
アラレが顔に吹き付けて
前が向けなくて大変であった。
風のため吹き溜まりもでてきていた。

昨日は講義の後、熊楠の文献を
メモを取りながら読み出した。
熊楠に関する文献を
探しだすと大量に出てくる。
とりあえず重要そうなものから
メモを取りながら読み出した。

今朝はまず研究室の清掃をした。、
そして来週の講義の準備をしていく。
来週前半は校務がいっぱいある。
落ち着いた時間がとれないので
今日進めていくことにした。

2024-12-06

●まだ熊楠データを:No 8233 2024.12.06

松と積雪。江別

今朝は晴れである。
うっすらとした積雪があった。
昨夕は滑りやすかったが
今朝は雪が被っているので
滑りにくくなっていた。
そんな冷え込んだ道を歩いてきた。

今朝はいつもの時間に一旦目が覚めたが
疲れが抜けていないので
もう一度寝ることにした。
1時間ほど、ぐっすりと眠ることができたので
疲れが抜けてスッキリとした。

昨日は講義の合間に
熊楠の文献データの整理をしていた。
まだ続きそうだが、
文献を読むことも進めていきたい。
メモを取りながら読み進めていきたいので
時間がかかりそうだ。

今日は朝講義があるが
あとは研究に専念しうていこう。

2024-12-05

●隙間時間の熊楠:No 8232 2024.12.05

サイロ。江別

今朝も冷え込んだ。
昨日ぱらついた粉雪が
少し積もっている。
冬の寒さを感じる。

昨日は4校分の講義があったので
肉体的に疲れた。
帰り着いたら足が疲れていた。
その合間に、熊楠の文献を整理した。
一番重要な書翰の文章をデジタル化をした。
内容は以前にも何度が読んでいるが
再度デジタル化して精読していこう。

今日も熊楠のデータ整理の
続きをしていく予定である。
朝一番に学生が来て対応する。
その後午前中に2つの講義がある。
午後は会議がある。
隙間時間に進めていくしかない。

EarthEssay 4_189 支笏:カルデラの中の静寂

EarthEssay
4_189 支笏:カルデラの中の静寂
を発行しました。

支笏湖は、風光明媚で温泉もあり、
千歳空港からも札幌からも近く、
観光には恵まれた立地です。
しかし、限られた所しか観光施設がないため、
そこから少し離れると静寂があります。
そんな静寂が好きです。

2024-12-04

●熊楠へ:No 8231 2024.12.04

街灯。江別

今朝は晴れていて
冷え込んでいる。
いつものように自宅をでる。
強い寒さを感じるようになってきた。

昨日は論文の推敲を継続した。
要約、abstract、
図表の見直しと説明文の推敲、
最終的には投稿用のフォームに入れた。
一通り推敲がわ追ったので、
この状態にしておいて、
少し置いておくことにする。
12月下旬から再度推敲に入る予定だ。

今日は4校の講義があるので
くたくたになりそうだ。

昨日から熊楠の文献を読み出した。
熊楠の思想を学んでいく予定だ。
最近フォローしていなかったので
新しい文献がでているので
それらの入手も
検討していかなければならない。
まずは、現在保有している文献を
優先順に読んでいくしかない。

2024-12-03

●小雨の中を:No 8230 2024.12.03

ポプラ。江別

今朝は小雨が降っている。
雪ではなく、雨となった。
冷え込みはひどくないが
冷たい雨である。

昨日は所用で、
一日大学には来なかった。
今朝は、校務のメールが
多数溜まっていた。
すぐ返信が必要なものの処理をして
今後必要な校務っとを
整理していく必要がある。

今日は校務処理を進めながら、
現在進行中の論文の推敲を
優先して進めていこう。

2024-12-01

●明日は所要で不在:No 8229 2024.12.01

雪の牧舎。江別

昨日は時々雪のちらつく天気だった。
今朝はうっすらと雪が積もっている。
風が強いため、
道の雪は吹き払われている。
気温が低いので
雪も乾燥している。

昨日は講義の準備と印刷まで終えた。
エッセイの下書きもした。
今日はエッセイの推敲をして、
配信していく。
論文の推敲も進めていく。

明日は午後から所用があるので、
大学には来ないかも知れない。
そのため、講義の準備を進めてきた。
ついでだから、自宅の本立の棚の
改装も少しできればと考えている。
まあ、どうなるか不明だが。

Monolog 275 線引きの勇気:科学と非科学の境界

Monolog
275 線引きの勇気:科学と非科学の境界
を発行しました。

科学的でないことと科学的なことは、
論理的に考えれば見分けられるように思えます。
しかし、その境界は必ずしも明らかではありません。
仮説に反例が出た時、
素直に認める姿勢、
修正していく姿勢が問われます。