Inspirations 地質学者のひとりごと
思いつくままに、徒然なるままに書いている。
日々変化する思いを書き記す。
日記としてではなく、
どこかにいる読者に向けて私からの「思い」を発信する。
2016-09-03
●熊野詣:No. 5815 2016.09.03
Time:
5:35
●
Geologist
護摩木。熊野那智大社、和歌山県那智勝浦町
昨日は、熊野川を下りながら、石をみて、
新宮に出る。
新宮では、熊野速玉神社を詣でる。
その後那智勝浦に入り、
熊野三山の最後、那智の大滝、熊野那智大社を見る。
その後、紀の松島で堆積岩を見る。
宇久井で柱状節理とオルソクォーツァイトを
見るつもりが疲れたので
今日に持ち越す。
熊野詣での日になってしまった。
台風の影響で天気悪くなり
海も荒れてくるようだ。
最後の重要な目的地に入れないかもしれない。
それが心配だ。
明日見る予定だが。
次の投稿
前の投稿
ホーム