2020-05-30

●快晴:No 7044 2020.05.30


ドウダンツツジ。江別

今朝は快晴で暖かい。
昨日昼間から、一気に気温が上がり、
初夏の気候になった。
心地良い青空のもと歩いていくる。

朝、コーヒーを用意して、
土曜日なので掃除機をかける。
今まで廃棄のための機器がいっぱいあり
床もテーブルも掃除できなかったが、
今日はやっといつものところを全部掃除できた。
気持ちいい。
そこなことをしていると、
つい細々た配線を直したり、
ケーブル類を整理したりと、
ついついどうでもいいことをしてします。
こうして時間がたっていく。

昨日は、研究機器の廃棄をした。
優先順位の高い文章も書き終えてた。
改訂を変成岩の部分を少し書いた。
今日はホームセンターで
買い物をしなければならない。
昼まで研究室で仕事をする。
今日も変成岩の続きを書いていく。

2020-05-29

●季節は巡る:No 7043 2020.05.29


夏草、伸びる。江別

今朝は晴れである。
少し雲があったが、
晴れ間が広がってきた。

夏草や牧草が伸びだした。
人は自粛してこもった生活をしているが、
季節は巡っていることがわかる。

今日は午前にゼミがある。
あとは空き時間になるので、
締め切りの迫ってきた文章を
優先しなければならない。
少々長いので集中して
書いていかなければならない。
そして本の改訂作業になる。
昨日は第7章の火成岩を書き終えて
変成岩に入りだした。
なかなか手こずっている。
でも淡々と書き進めていくしかない。

2020-05-28

●しわ寄せ:No 7042 2020.05.28


ハナ。江別

雨上がりのどんよりとした曇り空である。
少し肌寒い。
ここ数日、ぐっすり寝れている。
多分、気温変化が激しいので
体調維持に体が疲れているためだろう。
無理しないようにするしかない。

昨日はLive形式の講義で
かなり長い時間行った。
まだ接続できない学生がいて、
講義中に電話がかかってきた。
WEB講義の完全な実施はなかなか難しい。
積み残しの学生がいるのはいたたまれない。
新しく導入したシステムには、
どうしても寄せが起こるようだ。
本来はじっくり手間暇をかけて
学生にしわ寄せがないように
進めるべきなのだろうが。
いたしかたないのだろうか。

昨日は講義準備と講義の間の空き時間に
優先度の高い原稿を書き終わり、
本の原稿の修正に入った。
ほとんど新たに書き進めているので
手間取っている。
しかし、コツコツと進めるしかない。

EarthEssay 1_177 大陸地殻の新知見 2:クラトン下のマントル

EarthEssay
1_177 大陸地殻の新知見 2:クラトン下のマントル
を発行しまた。

マントルは地殻より下にあります。
マントルを直接調べるのは、
限られた方法しかありません。
キンバーライトという特異な火山岩から、
今まで知れられていなかった
クラトン下のマントルが見つかりました。

2020-05-27

●荒れる予報:No 7041 2020.05.27


雫。江別

朝から、雨が降り出した。
予報では、雷が鳴るような荒れる
天気になるそうだ。
今のところ雨だけだが。
少々肌寒い日が続く。

今日は午前と午後に講義がある。
午後はリモートでつなぎながらおこなうので、
回線に負担がかかりそうだ。
講義の合間に締切があって
優先順位が上がってきた
仕事をしなければならなくなってきた。
本の改訂のほうが少々滞っているので
焦りが出てきている。
でも、優先順に進めていくしかない。
さあはじめよう。

2020-05-26

●締め切りに追われる:No 7040 2020.05.26


ドウダンツツジ。江別

天気は曇りではっきりしない。
少々肌寒さもある。
少々不安定な天気が続く。

今日は午後からゼミがふたつあるので
その準備をする。
またあしたからの講義の準備も必要である。
締切のある文章も2つ迫ってきた。
しかし、このように締切に追われることは
いつものことなので
優先順位は少し下になりそうだ。
空き時間に一気にすすめていくことになる。
本の改訂作業は定常的にすすめていく。
昨日は第8章を書いていた。
以前作成したいくつかの図表の再利用、
構成の変更などを作業をしてきた。
なかなか手こずってる。

2020-05-25

●廃棄物が溜まる:No 7039 2020.05.25


菜の花畑。江別

昨夕から雨が降り出し、
夜中には激しい降りになった。
今朝は雨は一段落で
歩いている時少しパラツイた程度だった。

今日は1校目にゼミの補習をやる。
あとはルーティンの仕事をしていく。
今日もメインの改訂版の文章を書くことである。
そして校務としての講義の準備、
定例の文書を書いていく。
メインの仕事はその合間にすることになる。

朝、自宅から壊れているプリンターを
家内に運んでもらうことになっている。
それを研究室に持ってきて
今度まとめて廃棄することにしている。
廃棄物が溜まっているのだが、
廃棄するチャンスがない。





2020-05-23

●古いサーバの停止:No 7038 2020.05.23


菜の花畑。江別

昨夜雨が降ったようだ。
全く気づかなかったが
朝外を見たら道が濡れていた。
今朝は曇った肌寒い空の下を歩いてきた。

ひとつのサーバでデータを移し、
昨日ひとつのサーバを停止した。
残すサーバの導入も2008年に導入したが、
まだ半分程度しか使っていなく
500GBほどのこっている。
あと数年、退職するまで使えそうなので
壊れない限り使用してくつもりだ。

今日は論文の改訂に専念したい。
昨日で成因別の作表がほぼ終わった。
他にも書きたいものがあったが、
全体のバランスを考えたら
この程度にしておくことにした。
次はそれをもとに文章を書いていくことになる。

2020-05-22

●リラ冷え:No 7037 2020.05.22


ライラック。江別

今朝は昨日打って変わって寒い。
風もあり曇っているので寒い。
ライラックの季節なので
「リラ冷え」が訪れている。

今日は午前中にWEB講義がある。
ゼミなのでZoomでの対応をしている。

国が学生支援機構から困窮学生への支援が
文部科学省から報告された。
10万円、20万円である。
対象となる学生もいるので、
応募を示唆し支援しなければならない。

昨日は第8章の作図をしていた。
なかなか複雑な図なので2つしか描けなかった。
今日もその作業を続けていく予定だ。

2020-05-21

●第8章:No 7036 2020.05.21


タンポポ。江別

今朝は快晴である。
風もなく清々しい青空であった。
心地よい青空のもと、歩いてきた。

ここ数日ぐっすりと眠れている。
腰の違和感があるので
よく寝られるのはいいことだ。
座っているのが辛い時間帯がある。
そんなときはストレッチをして凌いでいる。

昨日はWEB講義をした。
1時間ほど続けておこなった。
少々長すぎるのだが、
共同で開催しているので
いたしなたがない。
WEB講義にうまく参加できていない学生がいる。
解決法について配信する予定でいる。

昨日から、第8章の改訂にかかった。
この章も大改訂をする予定である。
まず、火成岩については、
図表はだいたいそろった。
変成岩の図表は新たに大量に作成予定である。
堆積岩はまだ検討していない。
まずは変成岩の図表作成を進めていく。

EarthEssay 1_176 大陸地殻の新知見 1:3つの論文

EarthEssay
1_176 大陸地殻の新知見 1:3つの論文
を発行しました。

2020年になって、
大陸地殻に関する論文が相次いで報告されました。
いずれも大陸の形成や特徴に関するものです。
今回のシリーズでは、
それらをまとめて紹介していくことにします。

2020-05-20

●腰痛への対処:No 7035 2020.05.20


ドウダンツツジ。江別

今朝は少し曇っていたが、
しばらくしたら晴れてきそうである。
風もなかったが、冷え込んだ。

昨日はゼミをふたつおこなった。
未だにZoomがうまく使えない学生もいる。
自分も理解して使っているわけではない。
WEB講義もなかなかうまく進まないが
少しずつ歩みながら進むしかない。

出席しているすべての会議が
WEBでのリモート会議になった。
長時間の同じ姿勢での会議から開放される。
昨日の腰痛があったので助かる。
まだ、動いていると痛みが少々ある。
なにより違和感が残っている。
症状はひどくはなっていないようだ。
腰痛の時、大学の椅子は
座り心地があまりよくないので
クッションをもってきた。
使ってみて様子をみることにする。

しばらく改訂の作業を進めている。
昨日、第7章がやっと終わった。
大量のデータ処理を新たにしなおして
新しく立てた章を書き終わった。
この章によって前後の章の変更も必要になる。
今日から書き進めていこう。

2020-05-19

●突然の腰痛:No 7034 2020.05.19


並木道。江別

今朝は快晴である。
風があり少々肌寒いが、心地よい。

日曜ひあたりから
腰から背中にかけて調子が良くなかった。
違和感があったらストレッチをして凌いでいた。
ところが、朝、歩いている時
突然背筋にビックと電気が走った。
背骨の周辺の神経が刺激された。
持病の腰痛の発生だ。
そのまま痛まないようにして
ゆっくりと大学まで歩いてくる。
無理はしないで、痛みのない姿勢でいて
でもできるだけ動く方がいいようだ。
午前中にいつものように仕事をする。
今日も午後からゼミが2つあるので、
それを終わらせてから、
ゆっくりと歩いて帰ることにする。

2020-05-18

●自宅のPCの環境:No 7033 2020.05.18


ライラック。江別

今朝は前線のような雲が
東にかかっていたので
朝日は見えたが、あとは曇っていた。
今日は気温が低く肌寒い。
今週は寒さが続くようだ。

日曜日は自宅でデータ整理を終わらせた。
自宅で仕事をすると、どうも腰が痛くなる。
最近自宅のパソコンの環境を変えた。
それ以前から長時間自宅で作業をすると
腰が痛くなっていた。

以前は食卓にノートパソコンを置いてしていたが
今は、小型のデスクトップにした。
使う時だけパソコンを食卓に置いて
使う予定をしていた。
しかし、使い勝手がよくないので
子ども使ってたいパソコン台を
食卓の横において作業をすることにした。
姿勢なのか、椅子なのか、
パソコン台のせいなのか
どうもよくわからないが、
長時間作業をすると腰にくる。
無理をしないようにしないといけない。

また、WEB授業の準備をしなければならない。
気が重いがしかたがない。
慣れて行くしかない。

2020-05-16

●再度データ処理を:No 7032 2020.05.16

マイヅルソウ。江別

今朝は、風が強く曇っている。
肌寒かったが、
研究室に入るとやはり暖かい。

昨日は本の改訂作業で
第7章を新たに書いていた。
そしてデータの表も確認していた。
火山岩のデータは
膨大なので以前おこなった集計を
利用するつもりで転用していた。
本文を書いているとき
最新のデータにしたほうがいいと思いなおした。
火山岩の分析値を整理することに決めた。
膨大なデータ処理を再度していくことにする。

2020-05-15

●改訂作業へ:No 7031 2020.05.15


雫。江別

今朝は、快晴である。
暖かく心地よい青空である。

昨日もWEB会議であった。
WEBでのリモート会議は
時間が短縮できてはかどるのでいい。
WEBだと、発言、議論がしくいため
時短になるようだ。

昨日は改訂のための作業を進めた。
章がひとつ増えたので
その部分を書いていた。
単調な岩石分類の記載である。
初期的分類の考え方とそのデータを示す記載である。
あと少しで終わるのでなんとか
書き上げて次の章に移りたいものである。

2020-05-14

●試行錯誤:No 7030 2020.05.14


ハナ。江別

今朝は、少々寝過ごしたが
いつもの時間に自宅を出た。
久しぶりにぐっすり眠れた。

昨日は1時間大人数でのWEB講義をした。
1時間はサーバーに負担をかけれるので
この方法がいいのかどうか問題だ。
今後もいろいろやりながら
検討してくいく必要がある。
まさに試行錯誤だ。

昨日、次の論文の投稿申込みをしてきた。
担当者がいなかったので、
上司の方にお願いしてきた。
ついでなので、現在進めている廃棄処理済の
機器の状況を説明して今後の相談をした。
論文の前に本の改訂を進める必要があるので、
それに再度着手し、少し進めた。
今日もその作業を進めていきたい。

2020-05-13

●論文の申込みで:No 7029 2020.05.13

畑。江別

今朝は、薄曇りである。
風が少しあり肌寒かったが、
気温は高めである。
研究室に入ると上着もいらないほど暖かい。

昨日もWEBで講義をした。
次の講義の準備もした。
慣れないことが続くので
手間が大変でストレスも大きい。
これもなれれば大丈夫なのだろうか。
本来なら演習を伴う講義をWEBでするので
もうひとりの担当教員と昨日打ち合わせをした。
そこで自身では一度、実践をして
うまく行かなった手法をその先生は使っていた。
それだうまくいくそうなので
その手法で講義をすることになった。
その講義の担当の部分は、
動画でその場で出すのか、
音声入のPowerPointにするのか悩んでいる。
大学の方針では、人数が30名を超えるので
動画は自粛すべきなのだが。

現在WEB講義に追いまくられている日々である。
研究の時間も確保しなければならない。
次の論文の申込みを今日することにした。
研究へも気合を入れていこう。

2020-05-12

●WEB講義に手こずる:No 7028 2020.05.12


花。江別

今朝は、快晴である。
心地よい青空が広がってきた。
暖かくなってきそうだ。
春もだいぶ深まってきた。

昨日でほぼICTの廃棄の準備が整った。
あとは廃棄のタイミングだけだ。

昨日はWEB講義の準備に
かなりの時間を要した。
今日はゼミ2つがある。
なかなか学生がついてこないので
作業がはかどらない。
どうしようか悩ましいものだ。

本や論文のための時間が
ここしばらく取れていないので
停滞している状態だ。
なんとか、進めたいのだが。

2020-05-11

●雨で桜散る:No 7027 2020.05.11


落花。江別

今朝は、雨上がりあとの
うっすらと曇った空のもとを歩いてくる。
気温はそれほど低くない。
日曜日一日かなり激しく雨が降った。
肌寒くなってストーブを何度かたいた。
肌寒い日も来るが、春はだいぶ深まる。
雨で桜の花がほとんど散ってしまった。

日曜日の午前中は自宅で作業をする。
まず、PCのを有線LANで接続する。
先週はとりあえずWifiでつないでいたのだが
他のWifi機器の速度に影響するように思えた。
先日はうまく行かなったのだが、
今日は簡単に接続できた。

その後、データ整理をした。
改訂している本のためのデータの整理が
やっと昨日終了した。
あとはこの第7章の文章を書いていくことになる。
これから頭を使っていくいくことなる。

2020-05-09

●快晴の朝:No 7026 2020.05.09


モミジのハナ。江別

今朝は、朝から快晴である。
気持ちいい朝である。

WEB授業の1週が終わった。
なかなか大変だが、
来週からこれが続いていく。

時間の合間をみながら、
本のデータ処理とICT機器の廃棄をしている。
まだしばらく続きそうだ。
初期化に時間がかかる。
今日もほんのデータ処理をしながら
ICTの処理をすることになる。

2020-05-08

●PCの初期化が・・・:No 7025 2020.05.08


エゾエンゴサク。江別

今朝は、早朝から深い霧で
幻想的な景色であった。
久しぶりに快晴の朝で気持ちよかった。

昨日はWEBで会議がおこなわれた。
これもまどろっこしいが、いたしかたがない。
来週の会議もリモートになった。

毎日、なんにんかの学生と
リートでの面談をしている。
ネット環境が学生によってさまざまだが、
パソコンのWIFIがあるので
スマホでつなぐ学生がある。
パソコンでみるようにいうのだが
スマホが手軽なのだろう。
WEB講義でも真面目な学生もいる。
接続しないがくせいもいる。
面談をしていても、何時であろうと、
寝起きの学生もいる。
生活週間がみだれているようだ。
大学へ移動して授業を受ける
という刺激も必要なのだろう。

今日もICTの廃棄手続きをしている。
PCの初期化がよくわからない。
試行錯誤の繰り返しだ。

2020-05-07

●ディスプレイの寿命:No 7024 2020.05.07

スズラン。江別

今朝は、雨上がりの暗い空である。
少々肌寒い天候の中を歩いてくる。

昨日の講義でうまく行かない学生がいたので、
その対応がいくつか出てきた。
しかしよくわからないところもあるので
一応分かる範囲で対応したが、不明である。
まあ、あれこれ試しながら対処するしかないのだろう。

朝、パソコンを立ち上げたら
ディスプレイの表示がでなかった。
以前にも不調なことがあったのだが、
いろいろいじっていたら
治ったので、そのまま使っていた。
今回はどうしても動かない。
解像度の大きなディスプレーなので、
重宝していたのだが、
長く使っていたので、
寿命だったのだろう。
これで廃棄となる。
サブに使っていたディスプレイを
メインに変えての使用となった。
朝からドタバタしていた。

EarthEssay 6_175 月の地質図 2:レゴリス

EarthEssay
6_175 月の地質図 2:レゴリス
を発行しました。

月の表面は、レゴリスと呼ばれる堆積物に覆われています。
レゴリスの形成過程から、
いろいろ読みとれることがあります。
月の歴史、そして地球や他の天体の歴史も、
読み取ることも可能となります。

2020-05-06

●廃棄のための処理:No 7023 2020.05.06

ハナ。江別

今朝は、時々晴れ間が覗くが
雲の多い空であった。
風が少しあり肌寒さを感じたが、
気温はそれほど低くない。

昨日は講義の合間に
次の申請書の下書きをした。
また本のためのデータの整理と作表を進めた。
こちらは、時間がないのであまり進まない。

今日は講義と個人面談をおこなう。
その合間に、古いICT機器の廃棄のための
処理をずっとおこなっている。
大量にあった古いハードディスクの処理は
今日中にはなんとか終わりそうだ。
明日以降は、PCの初期化を進めていきたいが、
うまくいくだろうか。

本の執筆がなかなか進まないが
優先順位をつけて淡々と進めるしかない。





2020-05-05

●ICTの整理:No 7022 2020.05.05

サクラ。江別

今朝は、自宅を出る前まで小雨が降っていた。
風もあり肌寒かった。
傘をもって自宅をでてきたが、
雨は降ることはなく、大学に着くことができた。

昨日から大学の公式のWEB講義がはじまった。
私の担当は今日からスタートする。
戸惑いながら、進めていく。

昨日から身近なICT関係の整理をしている。
今は使っていないが、手元に残していたものを
この際一気に廃棄することにした。
担当部署を通じて廃棄することになるので、
規定をまもっと処理する必要があるので、
時間がかかりそうだ。

本の原稿が止まっている。
データ処理を少しずつ空き時間をみて
進めているが、あまり進まない。
でも少しでも進めるしかない。

2020-05-04

●花曇り:No 7021 2020.05.04

サクラ。江別

今朝は、曇りである。
個々数日暖かくなった。
掛布団もパジャマも薄手にした。
桜、コブシ、レンギョウなど花盛りである。
今日は花曇りなのが残念だ。

昨日は天気が良かったのだが、
夫婦で自宅いた。
私は自宅用のPCのをセットアップし、
今まで使っていたのは家内用にした。
遅いPCだったが家内は気にしていないようだ、
使用頻度が少ないので気にならないようだ。
プリンターも壊れているのをしまって、
使えるのを使いやすいように配置した。
まあ、何やかやとやっていた。

今日からWEB講義が始まるので、
最終的な準備と対応をしなければならない。
初めてのことなので、どうなるであろうか。
ゼミナールはスタートしているのだが、
通常講義がどうなるのか わからない。
試しながら進むしかない。

2020-05-02

●PCのセットアップ:No 7020 2020.05.02


サクラ。江別

今朝は、風が強かった。
自宅を出る時、雨が降り出した
風が強く、足元がぐしょぐしょになった。
風があったので体感で寒く感じたが、
気温はそれほど低くはない。

昨日は、学生面談と講義の準備で
ほとんどの一日を過ごした。
その片手間に、先日購入した
自宅用の小型PCのアプリケーションの
セットアップとおこなっている。
セットアップをはじめて数日になるが、
今日で終わる予定だ。
今日、自宅に持って帰って
自宅で作業を進めたい。

2020-05-01

●桜開花:No 7019 2020.05.01


サクラの蕾。江別

今朝は雨であるが、
少し風があるので足元が濡れる。
しかし暖かい日である。

昨日は学生2名の面談をした。
今日は3名の学生と面談する。
定期的原稿で時間をつかったので
昨日は本の執筆は全くできなかった。
今日も講義準備と面談、
作業でバタバタしそうだ。

Monolog 220 自粛と独学:ピンチをチャンスに

Monolog
220 自粛と独学:ピンチをチャンスに
を発行しました。

新型コロナウイルスは、猛威を現在も奮っており、
感染するかという不安を常に陥れられています。
自衛として自粛をしる限り、
感染の可能性は最も低いはずです。
自粛という逆境を利用して、
次なる飛躍を目指しましょう。